2008-01-01から1年間の記事一覧

テーブルの中のtrの表示・非表示を切り替える

めっさ迷いました。 昔は、visibilityでhiddenとかvisibleで表示/非表示を切り替えて内部の要素のサイズを0にしてなど 面倒なことやってたけど、display='none'で消えるじゃないか!ということに気付き、試してると 消えるけど、display='inline'やdisplay=…

map.resourceのネスト

undefined method `admin_groups_path' for# 上のようなエラーがでました。そもそもscaffoldを使ってadmin/groupを作ろうとしてたんですが・・・ ずっと上のエラーが出て困りました。 ruby script/generate scaffold admin/group name:string 結局エラーをど…

selectタグで悩んじゃいました

ActionView::Helpers::FormBuilderじゃないかと思うんですがselectの 書き方が分からなかったんで、ひたすら調べてたらかいてくれてる人がいて助かりました。 nyaagoさんのページです。 controller @places = Place.find(:all) view <%= f.select :place, @p…

modelをrails2.1.0で作ってみる

rails2.1.0で以下のコマンドを実行します ruby script/generate model event以下のファイルが作成される class CreateEvents < ActiveRecord::Migration def self.up create_table :events do |t| t.timestamps end end def self.down drop_table :events en…

rubyインストールから〜

基本的にportではバージョンが古い(安定版)のでインストールしません。ソースからコンパイルしていきます。 1.rubyインストール http://www.ruby-lang.org/ja/downloads/からruby-1.9.0-2.tar.gzを取得 sudo tar xvzf ruby-1.9.0-2.tar.gz cd ruby-1.9.0-2…

railsプロジェクトで利用するapacheのconfigureオプション

こんにちは いっつもどれのオプションを使うか迷うので、いくつか例を記録しておきます ./configure --prefix=/usr/local/apache2 --enable-proxy --enable-cache --enable-disk-cache --enable-proxy-balancer --enable-ssl

一括grant!!

こんにちは 今回は、Postgresのユーザ作成方法を記載します。 su - postgres createuser hogehoge次に作成したユーザに対して権限付与を行うわけですが、テーブル数が多くなったDBのユーザに対する権限付与は、テーブル単位での権限付与となるので非常に面倒…

.screenrcだよ

僕がよく使う設定残します。いろんなサイトから引っ張りだしてます。 一応インストール方法 yum install screen ※使用しているディストリビューションはCentOSです .screenrc escape ^t^t #エスケープをCtrl+tに変更します。 hardstatus alwayslastline "%{=r…

エクセプション発生!!

libWand.so.10: cannot open shared object file: No such file or directory - /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/rmagick-2.2.2/lib/RMagick2.soこんなエラーが発生しました。特に何も触ってなかったんですが、いきなりだったのでビビりました。 対処法は、以下…

クッキーをセキュアにする〜Session FixationとかSession Hijackとか〜

こんにちは。 クッキーをセキュアにする必要が出てきたため、色々探したんですがなかなか情報が発見できませんでした。結局、人の助けを借りて見つけたので記載します。(Railsのリファレンスには記載あったと思います。。。)まず、用語の説明。 Session Fi…

FastladderをCentOS5にインストール

こんにちは 本日、「livedoor Reader」の英語版である「Fastladder」のオープンソース版を公開しました。 という記事を受けて、さっそくインストール。若干戸惑うところあったので、ここに纏めました。 環境 CentOS 5 Rails: 2.0.2 SVNでソースを落としまし…

置換の備忘録

通常のrewriteを301ステータスを付けてレスポンスを返したかったので調べました。 RewriteRule ^/hoge(.*)$ / [R,L] 上記から RewriteRule ^/hoge(.*)$ / [R=301,L] 凄くたくさんrewriteがあったので、viの置換を利用してみた。 :%s/置換前文字列/置換後文字…

nrpeの設定(備忘録)

題名に統一感がでてきたところで、本題に入ります。 nagiosっていうフリーのアプリケーションがあるんです。サーバのcpuやプロセスなどの監視をしてくれてとても便利なんすよ。先にnagiosのインストール方法を説明すべきかもしれないですが、忘れないために…

logrotateの設定〜maillogはデフォだった〜

凄く苦戦したわけじゃないですが、自分がOSインストールしたサーバではなくインストールされているアプリケーションが把握できてないわけです。なので、logrotateの設定をしようと思ったら、logrotate自体が入ってないなんて事はよくある話で…ログのローテー…

ErrorMailerを少し弄った

gemでインストールできるらしい。 んで、今まで使ってたんだけど、特定のIPからアクセスがあった場合は、メールを飛ばさないというような設定が必要になりやってみました。 /var/hoge/Ips.csvには、特定IPが含まれています。 "111.111.111.111","222.222.222…

mongrel_cluster.ymlの書き方

今日は、mongrel_clusterについて〜 mongrelの起動に際して、ユーザを指定して起動させるため 以下のような設定をした。 xxxユーザの作成(ホームディレクトリ無しでユーザ作成) useradd -M xxx passwd xxx /etc/mongrel_cluster_hoge/mongrel_cluster.yml…

RMagickのインストールに苦戦した

OS:CentOS5 ImageMagic-6.3.6 RMagick-1.15.10 RMagickをインストールするには、ImageMagickのインストールをまずやらないとだめ。 まず下からダウンロードして下さい。 ftp://ftp.kddlabs.co.jp/graphics/ImageMagick/ tar xvzf ./configure --disable-stat…